応用情報技術者試験は午前試験と午後試験に分かれていて,それぞれに異なる方法で異なる力が試されます。
試験時間・出題形式・出題数(解答数)
応用情報技術者試験の試験時間やその出題形式,出題数・解答数及び合格ラインは次のとおりです。
応用情報技術者試験の構成
試験時間 |
出題形式 |
出題数・解答数 |
合格ライン |
|
午前 |
9:30 〜 12:00 (150 分) |
多肢選択式 (四肢択一) |
出題数:80 問 (全問解答) |
60 点/ 100 点満点 (48 問正解) |
午後 |
13:00 〜 15:30 (150 分) |
記述式 |
出題数:11問解答数:5 問 |
60 点/ 100 点満点 |
突破率と合格率
過去5 回の午前,午後の突破率と合格率を次に示します。
午前,午後の突破率と合格率
突破率 |
令和4 年春 |
令和4 年秋 |
令和5 年春 |
令和5 年秋 |
令和6 年春 |
午前 |
48.1% |
51.4% |
44.8% |
43.9% |
50.8% |
午後 |
50.7% |
51.1% |
60.9% |
52.9% |
46.7% |
全体(合格率) |
24.3% |
26.2% |
27.2% |
23.2% |
23.6% |
※情報処理技術者試験センター公表の統計情報を基に算出